第16回/4回目❉秋田こころの健康公開講座❉ 

  • 2024年11月23日

(さらに…)

第16回/3回目*秋田こころの健康公開講座*

  • 2024年11月13日










会場:県社会福祉会館9階第3会議室




テーマ:『当事者の知恵を活かす〜発達障がいを中心に〜』

演題:『発達障がいの理解と関わり』

講師:秋田回生会病院院長

松本 康宏先生

演題:『発達障がいの実践的な支援』

秋田回生会病院デイケア室長

講師:石井 信 先生

演題:『当事者の方の声を聴く』

当事者3名の方




秋田回生会病院ケースワーカー

コーディネーター

根田 悠士 先生



(さらに…)

令和6年度4回目環境浄化活動(中通り地区)

  • 2024年11月07日

11月6日(水)今年4回目の、環境浄化活動を執り行いました。参加者9名

今朝程は寒かったのですが、歩いている内に暑くなってきて、色付く銀杏並木を観ながら、皆さん一生懸命、歩道に落ちてる空き缶や煙草の吸い殻等拾ってました。

令和6年度🍏果樹狩り体験🍎

  • 2024年11月07日

令和6年10月29日(火)晴天

参加者 13名

今年も潟上市天王の吉田果樹園さんに、お邪魔させて貰いました。吉田実さんと、娘さんが出迎えてくれました

なんと吉田実さんは、今年91歳と言うお年なんですが、元気良く出迎えてくれてこちらも心が躍(おど)るような気持ちになり、リンゴ狩りを、楽しく行うことが出来ましたので、皆さん笑顔笑顔で、怪我もなく吉田果樹園さんの梨や新しい品種の梨等を買っていました。(これはご自身でお金を払って買う物)ですが、家族で美味しく頂いたものと想います(笑)お昼は、土崎の焼肉じゅうじゅうさんでランチでした。☕

 

何故かユックリンの行事の時は、何時も晴天なんですね️️☀️

皆さんの感想を聴いてみました🎶

 

風車の回る日本海をながめ、吉田農園の狩りへ。
農園の方からリンゴのもぎ方を教えて頂きながら、王林の収穫体験出来ましたその後もぎたてで新鮮な梨や葡萄(ぶどう)をご馳走になりました。とても美味しかったです。91才の吉田さんから元気を頂きました。
ありがとうございました☕     葡萄(ぶどう)が大好きな (H.Sさんより)

りんご狩りの感想です。今回初めてりんご狩りに参加して、みんなわきあいあいでりんご採ったりりんご園の主人の話しを聞いたりして、とても楽しかったです。(M.Sさんより)

お疲れ様です‼️とっても楽しかったです‼️
果樹園に行ったのも初めてでしたので本当に新鮮でした!
りんごもとっても美味しかったです。お昼の焼肉も美味でした‼️
また来年参加したいです️(R.Oさんより)

10月29日(火)♻️
今日は恒例の行事のリンゴ狩りは天候にも恵まれ参加された皆さんといつもお世話になっている吉田果樹園に行って吉田さんからリンゴや梨の接ぎ木の話や品種の話など初めて参加された方は興味深く聞きながらリンゴをもぎ取っていました話もはずみや梨など試食もして美味しいと言いながら食べていたのを見て人は食べている時が一番☺笑顔になりますよね?自分もそうですけど(笑)そしてなにより良かったのは何事もなく皆さんが楽しく過してこれた事が一番良かったと思いました参加された皆さんお疲れ様でした。⤴️⤴️(T.Sさんより)️

10月29日(火)、秋晴れの良いお天気にも恵まれて、リンゴ狩りが行われました。

今年も、吉田果樹園さんでのリンゴ狩り体験でしたが、利用者さんや、ボランティアさん、皆さん方、果樹園に着く前から楽しそうに、車内道中での会話もありました。

ちょうど、29日は「肉の日」だと言う話題にもなり、何と言う偶然かと思いました。

今日も、車窓から見える水面が美しく輝いていました。いつ見えても、男鹿半島や寒風山の景色は心を打ちます。

途中、道の駅・天王でのトイレ休憩を挟み、吉田果樹園さんに一路。少しばかり道に迷いながらも、目的地へ。

到着した私達一行を、温かく迎えて下さりました。

早速、リンゴ狩りをしました。

利用者さん、ボランティアさん皆さんで、次から次へとリンゴを収穫しました。

自分自身で、リンゴを獲る事は普段無いでしょうから、皆さん、夢中で収穫していました。

王林と、小さな品種のリンゴの収穫をさせて頂きました。

籠一杯に、沢山収穫出来ました。

リンゴ狩りの後は、試食会を開いて皆さんで、今日は、収穫していない、梨やブドウを頂きました。

帰りには、収穫したリンゴを頂きました。

また来年も宜しくお願いしますと、言葉でも心でも強く思いました。

吉田果樹園さんを後に、道の駅てんのうで、少し買い物をする時間がありました。

それから、焼肉じゅうじゅうでの、昼食会でした。

ランチを皆さんで頂きました。食後にホットコーヒーも付きました。

私はカルビランチを頼みました。お肉がとても美味しかっです。食後には、団らんタイムで、お話ししたり、ゆっくりまったりと過ごす事が出来ました。

リンゴ狩りは、日常では中々出来ない事だと思いますが、貴重な体験をさせて頂いて、有り難いと思います。

今回参加されなかった方、是非来年リンゴ狩りが開催される事になりましたら、ご参加下さい。とても楽しかったです。❣️(C.Sさんより)

毎年の(りんご)狩りに初めて参加しました。
今年は収穫が早かったそうですが青い(りんご)王林(おうりん)を持ち上げるように取った手触りの心地よいこと。未だ市場に出てない王秋(おうしゅう)と言う梨も頂き、最後の葡萄(ぶどう)も食し秋空の元で、満足満足(!)(M.Hさんより)

始めてのリンゴ狩りに参加して特も、楽しい1日でした(!)
梨も、買って家で食べました。
とても美味しかったです。️(K.Tさんより)

毎年参加させてもらってますが、今回も晴天に恵まれ、91歳の吉田オーナーの元気な様子にパワーをもらい楽しい一日でした。️

(Y.Sさんより)

 

令和6年度⛳️グランドゴルフ交流会の感想文📝

  • 2024年10月24日


(さらに…)

令和6年度 第2回目秋田こころの健康公開講座

  • 2024年10月18日

令和6年10月12日(土)PM1:30〜15:30分

会場は、秋田県社会福祉会館10F大会議室

 

【講師】

秋田大学教授 米山奈奈子先生

秋田いのちの電話副理事長 阿部恒夫先生

ユックリン事務局長 阿部文博先生

 

【講話の内容】

◆秋田大学大学院医学系研究科

米山 奈奈子教授

◆呼べばこたえる関係一蛙(かえる)の会話

秋田いのちの電話

副理事長 阿部恒夫 先生

 

 

 

◆秋田県心の健康福祉会&ユックリン事務局長

阿部 文博先生

どんな人でも持っている

可能性について

 

📝ここからは、令和6年度公開講座

第2回目公開講座アンケートの紹介です!

 

○先生のお話は専門的な言葉が多かったですが、そういうことだったのかと新しい知識を貰える事が出来た。

○先生の優しい声で内容がわかり易く心に入りました。

○カエルの腹の中に悩みが詰まってるのかなと感じました。夫婦間の会話でも上から目線で頭から否定されるのは辛い。カエルさんのように会話したいと思いました。

○カエルの話が具体的で大変良かった。少しでも活用出来たらと思いました。

○実践のお話は勇気を貰いました。生活の軌道修正が出来て良かったです。

○三っつの、『あ』 あせらない あわてない あきらめない

 

以上です。

好評につき、第3回 ユックリン食堂

  • 2024年10月01日

  • 🍳令和6年9月16日(月・祝)第3回 ユックリン食堂を執り行いました❣️

参加者は14名✨

メニューは次の通りです❣️

🌟新米ご飯🍚
🌟キュウリとかぶとセロリの浅漬け
🌟ズッキーニの出汁和え
🌟米なすの味噌田楽🍆
🌟鶏挽きと絹ごしどうふの巾着包みとズッキーニの端っこ煮
🌟オクラとシラスのアヒージョ
🌟牛筋と長葱の煮物
🌟豆腐と長ネギと鶏ひき肉のがんもどき
🌟キャベツとナスの皮のお味噌汁
🌟洋梨とフルーツゼリー

☘️みなさんの感想を、聴いてみました☘️

🍎9月16日(月)、第3回ユックリン食堂が開催されました。

参加された方も多く、調理や準備、後片付けなどもみんなで分担しながら行う事が出来ました。

ご飯は、なんとこの米不足に炊き立ての新米を頂く事が出来ました。とても美味しかったです。

メニューには、鶏肉の巾着包みや茄子を使った料理、ズッキーニのサラダや、浅漬け、キャベツのお味噌汁、シラスとオクラとガーリックのアヒージョ等、野菜をふんだんにつかったメニューが並びました。

調理を通して、みんなで協力して作る楽しみや、食事中の会話などで、普段よりもより一層、交流を深める事が出来ました。

今回や、今まで参加した事の無い方も是非一度、参加されると良いと思います。

第4回目のユックリン食堂が開催されるのを今から待ち遠しく思います。(C.Sさんより)

🍏ユックリン食堂の感想ですけど、皆さんで作って美味しくいただきました、今300円で食べてますけど、物価高で500円にあげないといけないと思いますので、皆さんでお話ししたいと思いますので、宜しくお願いします!(A.Oさんより)

🍎めっちゃ嬉しい美味しかったです、特になすだそうです。(R.Oさんより)

🍏感想ですが、今回も野菜を美味しく食べられて満足しました。
次回も楽しみです。(M.Kさんより)

🍎今回の食堂は、皆さんが、積極的に動き、とても良かった。美味しかったです。後片付けも、共に動きあっと言う間におわりました。(H.Sさんより)

🍏最初、ユックリン食堂に、お邪魔した時、とりい先生が、ちょっと、厳しいような、大変そうな、表情をしながら、13人分位の、料理を、主役になって、がんばってたので、私で良ければ、過去に、料理を家の中で、ある程度、ダイエット食とか、作っていた、経験があったので、とりい先生や、皆さんの、少しでも、力になれればと思いながら、料理を、手伝えたかな〜と、いう、気持ちを込めて、少しだったかも、しれませんが、がんばらせて、もらいました😉  (M.Sさんより)

🍎賑やかで和やかな雰囲気の中、みんなでわいわい楽しく料理をするのは本当に素晴らしい経験でした。特に、おくらとしらすのサラダや新米を炊いたごはんがとてもおいしかったです。皆で協力し合って楽しく作れたのが印象的でした。
またこのようなイベントに参加したいと思います。次回も美味しい料理をみんなでいただけることを楽しみにしています!(S.Iさんより)

🍏汁もの や ソテーに使われてた 色んな色のズッキーニが美味しかった。 牛すじは初めて食べたが、はまった⤴️💘 (H.Sさんより)

🍎美味しそうなメニューが沢山ありましたが、その一つ一つを自分で選び分量も好きなだけ盛り付ける事が出来た事で美味しさが倍増したように思いました。沢山の参加者いて成功裏に終えました。携わってくださった皆さん大変お疲れ様でした。(阿部事務局長)

ユックリン運動の日(テニス編)

  • 2024年09月17日

令和6年9月14日(土曜日))

場所は楢山コミニティーセンターです!

参加者5名皆さん初めての方も居ましたが徐々に慣れてきて上手く行くようになった感じがします!日頃の運動不足を解消しようと頑張ってましたが途中で休憩を挟みながらネットが無いので鳥井さんが会社にあったロープを張って代用しました!良く出来てるなーって思いましたけどボールは下をくぐったりしたりして大変でした💦

私は膝の具合い悪くて写真撮りに専念してました!

でも、最後は皆さん笑顔で終われて良かったです🍀💐 (さらに…)

令和6年9月7日 第16回目こころの健康公開講座

  • 2024年09月19日

会場 秋田県生涯学習センター5階第5研修室

演題 【生きがいのある未来をつくるために】

メンタルクリニック秋田駅前 院長

講師 稲村 茂 先生

 

演題【発達障害による凸凹の理解と共有

〜わかる、わかろうとする、わかってもらおうとする〜】

講師 笠松 昌平 先生

令和6年度の公開講座が始まりました。

毎年増加傾向にある発達障がいをテーマにした内容でしたが、関心を持っている参加者の方が多数参加してくださってました。アンケートをお願いして、拝見しても、それに関連した内容のものも多くありましたので、一部紹介致します。

○発達障がいについては接し方、心の支   え、言葉の掛け方等良く分かりました。

○先生のお話はわかり易く参考になりました。実際の症例も具体的で知ることが出来て良かったです。

○発達障がいへの理解、勉強が出来て良かった。。

○生まれてから成長を見守るの大切さを感じました。

○先生のお話は初めてでしたが、すごく分かり易く良かった。

来年も参加したいと言う方が沢山おられましたので、大変嬉しく思っています。

ありがとうございました。

 



第16回目秋田こころの健康公開講座のご案内

  • 2024年08月09日

皆様のご参加お待ちしております🍀