☘️ユックリン食堂

  • 2024年06月20日

第2回目 ユックリン食堂感想

令和6年6月18日(火)10:00〜盛大に、執り行われました。2回目と言うことで皆さん楽しみにしていた様子でした。今回は参加者13名と言うことで、ボランティアさん利用者さん共に力を合わせて美味しい料理を、作りました。

メニューは✨
ニラもやしチーズチヂミ
海鮮ニラもやしチーズチヂミ
白菜と生姜の浅漬け
白菜とエノキの鶏団子スープ
ニラともやしソテー
三関のさくらんぼ

以上です☺️

皆さんの感想を聴いてみました。

【ユックリン食堂】
6月18日(火)、ユックリン食堂が開催されました。
メニューは、チヂミと鶏ボールの野菜スープ、ニラともやしのソテー、白菜の浅漬けでした。
 利用者さんと、ボランティアさん達がそれぞれ協力して、調理に取り掛かりました。13人分という量でしたので、材料もこんなに使うのかという量になりました。
 私は自分がリクエストした、チヂミが今回作られるというので、完成もさることながら、作り方を覚えようと思っていましたので、一緒に調理に携わる事が出来てしっかり覚える事が出来ました。チヂミは、ニラともやしとチーズ、それに、イカが入った海鮮チヂミの二種類でした。
 ホットプレートで、焼きました。時間はかかりましたがその分とても美味しく出来ました。
 鶏ボールの野菜スープも、マロニーや白菜等具沢山で、皆さんとても美味しいと、おかわりをしたりしで、大好評でした。
 300円の参加費で、これだけの料理をお腹いっぱい食べる事が出来て、またユックリン食堂が開催されることを楽しみにしています。
 今回参加されなかった方も一度是非、ユックリン食堂に参加されるといいなと思いました。
C.Sさんより

手際の良い野菜等を、処理していただき美味しいチヂミ油が跳ねたりして作る方は大変でしたが、美味しかったです皆さんの笑顔が、輝いていました。
S.Hさんより…

チヂミ2種類鶏団子入りの野菜スープ もやし中心の野菜炒めに、浅漬けガッコの取り合わせ。色とりどりに、味わいも含めて、ハラッツェ(!)
M.Hさんより(真顔)

塩分も塩梅良く(あんばい)スープは、おかわりをしました。ありがとう御座いました。(ありがとう)
H.Sさんより(真顔)

美味しいチヂミと、野菜スープを沢山頂き、満足したのと同時に日頃の野菜不足を解消出来ました(満足)
M.Kさんより…

皆さんでつくって美味しくいただいて大変良かったですよ~(良かった)
O.Aさんより…

ユックリン食堂は笑顔いっぱい、お腹いっぱい幸せ食堂でした🍀
参加してくださったユックリンのメンバーや、ボランティアさんが力を合わせて、一緒に食材切ったり煮たり、焼いたり、油が跳ねる度に笑顔も溢れる♬
出来上がった料理も、みんなで顔合わせながら楽しく食べられるってホント幸せ食堂だなぁと思いました
次回も楽しみです!☺️
鳥井晴弥さんより…

今回のユックリン食堂は、大好評で終了しました。次回もお楽しみに、一人でも多くの方に参加してほしいと思いました。

ユックリンに登録すればすぐにでも参加できますので、奮って会員登録してくださいね☺️

(電話)018-825-2270 迄お電話下さいね。