令和6年度 第2回目秋田こころの健康公開講座

  • 2024年10月18日

令和6年10月12日(土)PM1:30〜15:30分

会場は、秋田県社会福祉会館10F大会議室

 

【講師】

秋田大学教授 米山奈奈子先生

秋田いのちの電話副理事長 阿部恒夫先生

ユックリン事務局長 阿部文博先生

 

【講話の内容】

◆秋田大学大学院医学系研究科

米山 奈奈子教授

◆呼べばこたえる関係一蛙(かえる)の会話

秋田いのちの電話

副理事長 阿部恒夫 先生

 

 

 

◆秋田県心の健康福祉会&ユックリン事務局長

阿部 文博先生

どんな人でも持っている

可能性について

 

📝ここからは、令和6年度公開講座

第2回目公開講座アンケートの紹介です!

 

○先生のお話は専門的な言葉が多かったですが、そういうことだったのかと新しい知識を貰える事が出来た。

○先生の優しい声で内容がわかり易く心に入りました。

○カエルの腹の中に悩みが詰まってるのかなと感じました。夫婦間の会話でも上から目線で頭から否定されるのは辛い。カエルさんのように会話したいと思いました。

○カエルの話が具体的で大変良かった。少しでも活用出来たらと思いました。

○実践のお話は勇気を貰いました。生活の軌道修正が出来て良かったです。

○三っつの、『あ』 あせらない あわてない あきらめない

 

以上です。